#51
Mt. Toumyo × Shori KONDO
灯明山 × 近藤頌利
渥美半島と志摩半島の間に位置する神島の最高峰、灯明山。
神島は三島由紀夫の純愛小説「潮騒」の舞台としても有名で
物語に出てきた名所が、今もなお残っています。
今回登るのは、島を周回する初心者向けのハイキングコース。
頂きメシは、鳥羽の海の幸を堪能します!
登山ルート
- 所要時間
- 約2時間
- 距離
- 約1.6km
- 登山口までのアクセス
-
- ・近鉄鳥羽駅~鳥羽マリンターミナル駅(徒歩約10分)
- ・鳥羽マリンターミナル[鳥羽市営定期船]~神島(船約40分)
今回の頂きメシ
- 鳥羽産 伊勢エビの丸焼きとわかめごはん
-
今回は近藤さんが調理に挑戦!10月に解禁された鮮度抜群の伊勢エビをバーナーで丸焼きに!鳥羽の特産品の生わかめを炊き立てのご飯に混ぜ込んだ、磯の香たっぷりのわかめごはんと一緒に頂きます。
登山アイテム紹介
単眼鏡/Co-Goods
18倍の倍率で遠くの景色が見られる単眼鏡!重さ96gと軽量なので、アウトドアにぴったり。スマホに取り付けて、遠くの景色を撮影できます。
撮影ウラ話
八代神社で「こどもおみくじ」を引いた近藤さん。【じょうとうや(=吉)】を引き、神島小学校の児童の手書きメッセージに心がほっこり♪大切にお財布に入れて、その後の登山を楽しみました!
この日の天気は晴天!空の写真を撮影していた近藤さんが、うろこ雲を発見!「もう秋が始まるんやなぁ…」と、季節の流れを感じられていました。
スタッフたちが頂きメシのインサートを撮影していると…。写真上手に撮れるように練習中なんです!」と、近藤さんも撮影に参加!カメラマンに、写真を撮るコツを聞き出していました。