トップページ > 特設サイト > 登山で頂きメシ! > #29 太平山×福士誠治

2024年4月28日初回放送
#29

太平山 × 福士誠治

Mt. Ohira × Seiji FUKUSHI

栃木県南部に位置し関東平野が一望できる太平山。
春には桜、夏にはあじさい、秋には紅葉など
四季折々の植生があり多くの人でにぎわいます。
今回は満開の桜を見ることができませんでしたが…
太平山に登ったら食べずには帰れない!三大名物を頂きました!

登山ルート

所要時間
2時間
距離
約4km
登山口までのアクセス
電車 徒歩東京都内から清水寺まで約2時間10分
  • 北千住駅[東武鉄道]~栃木駅(特急電車約1時間)
  • 栃木駅 [JR]~大平下駅(電車約5分)
  • 大平下駅~清水寺(徒歩約50分)
車都内から清水寺まで車で約1時間半

今回の頂きメシ

太平山の三大名物
「玉子焼き・焼き鳥・太平団子」

夜鳴きする鶏が災いを招く不吉なものとして太平山に奉納する風習があったことから玉子焼きと焼き鳥が、五穀豊穣を願って米が奉納されたことから太平団子が生まれたそうです。自家製のだしで甘めに仕上げたフワフワ玉子焼きは、大根おろしをのせて醤油を垂らして食べるのがオススメ。栃木県産の地鶏「十千木鶏」を使ったジューシーな焼き鳥は、むね、もも、ささみの3つの部位が楽しめます。

登山アイテム紹介

レインパンツ ライトストレッチ/AME TO HARE

軽量でストレッチ性のある防水生地を使用。裾のマジックテープで幅広調節し雨の侵入を防ぎます。

安定性と俊敏性を兼ね備えたダイバーストレイルシューズ。透湿性・防水性に優れ雨天時も快適!

撮影ウラ話

大きなぐみの木の幹に「エイザンスミレ」を発見!誰かが植えたんでしょうか…?

登山で頂きメシでは常連になっている波岡一喜さんと仲良しだそうで、ロケの前々日も会っていたそうです。2人で一緒に登山したいとおっしゃっていました。いつか番組で2ショットが見れるかも?

バックナンバー

  1. #73 大野山×波岡一喜
  2. #72 横根山×山下舞弓
  3. #71 龍門山×三船美佳
  4. #70 倶留尊山×福士誠治
  5. #69 子ノ山×前川泰之
  6. #68 堂山×安涼奈
  7. #67 笠置山×濱 正悟
  8. #66 伊勢山×戸田れい
  9. #65 伊予ヶ岳×原田龍二
  10. #64 三草山×近藤頌利
  11. #63 石老山×平山祐介
  12. #62 朝熊ヶ岳×波岡一喜
  13. #61 交野山×戸田れい
  14. #60 藤原岳×安涼奈
  15. #59 岩湧山×野口絵子
  16. #58 大江山×福士誠治
  17. #57 大江山×波岡一喜
  18. #56 飯盛山×戸田れい
  19. #55 三床山×さとう珠緒
  20. #54 高鈴山×山下舞弓
  21. #53 八幡山×狩野舞子
  22. #52 赤ぼっこ×平山祐介
  23. #51 灯明山×近藤頌利
  24. #50 三上山×小田井涼平
  25. #49 羅漢寺山×濱 正悟
  26. #48 逢坂山×波岡一喜
  27. #47 天覧山×LiLiCo
  28. #46 加西アルプス×前川泰之
  29. #45 天女山×原田龍二
  30. #44 高尾山×安涼奈
  31. #43 信貴山×近藤頌利
  32. #42 岩茸石山×平山祐介
  33. #41 有馬富士×三船美佳
  34. #40 日向山×濱 正悟
  35. #39 日和田山×戸田れい
  36. #38 飯盛山×福士誠治
  37. #37 三ツ峠山×山下 舞弓
  38. #36 青葉山×原田 龍二
  39. #35 飯道山×波岡一喜
  40. #34 再度山×安涼奈
  41. #33 宝篋山×前川泰之
  42. #32 生駒山×近藤頌利
  43. #31 浅間嶺×遼河はるひ
  44. #30 二上山×小田井涼平
  45. #29 太平山×福士誠治
  46. #28 高御位山×戸田れい
  47. #27 鷹取山×平山祐介
  48. #26 八面山×波岡一喜
  49. #25 宝登山×平山祐介
  50. #24 高取山×小田井涼平
  51. #23 比叡山×安涼奈
  52. #22 妙見山×戸田れい
  53. #21 鋸山×さとう珠緒
  54. #20 諭鶴羽山×戸田れい
  55. #19 陣馬山×平山祐介
  56. #18 生石ヶ峰× 安涼奈
  57. #17 金山 × 村井美樹
  58. #16 須磨アルプス × 三船美佳
  59. #15 弘法山 × 波岡一喜
  60. #14 大山 × 秋本奈緒美
  61. #13 七種山 × 波岡一喜
  62. #12 御在所岳 × 安涼奈
  63. #11 金勝山 × 三船美佳
  64. #10 御岳山 × 平山祐介
  65. #9 三頭山 × 戸田れい
  66. #8 大文字山 × 波岡一喜
  67. #7 金剛山 × マルコス
  68. #6 金時山 × 秋本奈緒美
  69. #5 高尾山 × 平山祐介
  70. #4 大和葛城山 × 安涼奈
  71. #3 日の出山 × 戸田れい
  72. #2 吉野山 × 三船美佳
  73. #1 筑波山 × 平山祐介