トップページ > 特設サイト > 登山で頂きメシ! > #10 御岳山 × 平山祐介

2023年7月3日初回放送
#10

御岳山 × 平山祐介

Mt.Mitake×Yusuke HIRAYAMA

標高929m、東京の奥多摩にある御岳山。
名物の“ロックガーデン”を歩く周遊コースでは、
清流と苔が織りなす、まるで異世界の様な美しい景色を体験!
頂きメシは、江戸時代から残る趣き深い宿坊で。
地元の食材をたっぷり使った絶品名物料理を満喫します!

登山ルート

所要時間
約2時間
距離
約4km
登山口までのアクセス
電車 バス東京都内から約1時間40分
  • 新宿駅(JR)~御嶽駅(電車約1時間半)
  • 御岳駅(西東京バス)~ケーブル下(バス約5分)

今回の頂きメシ

民芸の宿 山香荘
「山菜釜飯のお膳 梅コース」
江戸時代から続く宿坊にて頂く御岳山名物“御師料理”
メインは地元で採れた山菜と野菜をふんだんに使用し、鰹出汁で炊き上げた釜飯。
手作りのお刺身こんにゃくは弾力の強い独特な食感がクセになります!
食前酒に小鉢2品が付いて1,650円!安すぎます!!

登山アイテム紹介

Ducan 30/MAMMUT

平山さんがロケのために新調したというデイパック。
背中と密接するバッグの背面部分に隙間ができる構造になっており、
平山さんも「通気性がよくて、夏場でも背中が蒸れない!」とお気に入り!

アクティブポロ ロングスリーブシャツ/MAMMUT

肌触りがよく、速乾性にも優れた軽量のスタイリッシュなポロシャツ。
登山だからといってスポーティーなスタイルにこだわらなくても、
街でも着られるキレイめなファッションを楽しめるのも低山登山ならでは!

撮影ウラ話

ロケの休憩中、スマホでの写真撮影がプチブームの平山さん。
「うまく撮れないんだよなぁ…」と呟いたところ、
カメラマンがプロのテクニックを伝授!
さらにカメラにハマった平山さんでした。

山香荘で日帰り入浴まで満喫した平山さんがあるものを発見…
それは湯上りにピッタリな「ビールセット」!!
しかし、車で来ていた平山さんは注文を断念…
「次来る時は必ず電車で来ます!」と言い残していました。

ロケ中、偶然ドイツ人のご家族と遭遇。
すると、平山さんが流ちょうな英語で通訳代わりに!
若手時代の海外修行で培った英語力を見せつけられ、
全スタッフが「かっこいい…」と唸ってしまいました!

バックナンバー

  1. #73 大野山×波岡一喜
  2. #72 横根山×山下舞弓
  3. #71 龍門山×三船美佳
  4. #70 倶留尊山×福士誠治
  5. #69 子ノ山×前川泰之
  6. #68 堂山×安涼奈
  7. #67 笠置山×濱 正悟
  8. #66 伊勢山×戸田れい
  9. #65 伊予ヶ岳×原田龍二
  10. #64 三草山×近藤頌利
  11. #63 石老山×平山祐介
  12. #62 朝熊ヶ岳×波岡一喜
  13. #61 交野山×戸田れい
  14. #60 藤原岳×安涼奈
  15. #59 岩湧山×野口絵子
  16. #58 大江山×福士誠治
  17. #57 大江山×波岡一喜
  18. #56 飯盛山×戸田れい
  19. #55 三床山×さとう珠緒
  20. #54 高鈴山×山下舞弓
  21. #53 八幡山×狩野舞子
  22. #52 赤ぼっこ×平山祐介
  23. #51 灯明山×近藤頌利
  24. #50 三上山×小田井涼平
  25. #49 羅漢寺山×濱 正悟
  26. #48 逢坂山×波岡一喜
  27. #47 天覧山×LiLiCo
  28. #46 加西アルプス×前川泰之
  29. #45 天女山×原田龍二
  30. #44 高尾山×安涼奈
  31. #43 信貴山×近藤頌利
  32. #42 岩茸石山×平山祐介
  33. #41 有馬富士×三船美佳
  34. #40 日向山×濱 正悟
  35. #39 日和田山×戸田れい
  36. #38 飯盛山×福士誠治
  37. #37 三ツ峠山×山下 舞弓
  38. #36 青葉山×原田 龍二
  39. #35 飯道山×波岡一喜
  40. #34 再度山×安涼奈
  41. #33 宝篋山×前川泰之
  42. #32 生駒山×近藤頌利
  43. #31 浅間嶺×遼河はるひ
  44. #30 二上山×小田井涼平
  45. #29 太平山×福士誠治
  46. #28 高御位山×戸田れい
  47. #27 鷹取山×平山祐介
  48. #26 八面山×波岡一喜
  49. #25 宝登山×平山祐介
  50. #24 高取山×小田井涼平
  51. #23 比叡山×安涼奈
  52. #22 妙見山×戸田れい
  53. #21 鋸山×さとう珠緒
  54. #20 諭鶴羽山×戸田れい
  55. #19 陣馬山×平山祐介
  56. #18 生石ヶ峰× 安涼奈
  57. #17 金山 × 村井美樹
  58. #16 須磨アルプス × 三船美佳
  59. #15 弘法山 × 波岡一喜
  60. #14 大山 × 秋本奈緒美
  61. #13 七種山 × 波岡一喜
  62. #12 御在所岳 × 安涼奈
  63. #11 金勝山 × 三船美佳
  64. #10 御岳山 × 平山祐介
  65. #9 三頭山 × 戸田れい
  66. #8 大文字山 × 波岡一喜
  67. #7 金剛山 × マルコス
  68. #6 金時山 × 秋本奈緒美
  69. #5 高尾山 × 平山祐介
  70. #4 大和葛城山 × 安涼奈
  71. #3 日の出山 × 戸田れい
  72. #2 吉野山 × 三船美佳
  73. #1 筑波山 × 平山祐介