トップページ > 特設サイト > 運命(ドラフト)の日。2025年プロ野球ドラフト会議特集

運命(ドラフト)の日。2025年プロ野球ドラフト会議特集

プロ野球ドラフト会議

 

column

ドラフトまでの軌跡

Road to Draft 2025

アマチュア野球を中心に年間約300試合を取材、全国各地を飛び回るスポーツライター西尾典文が2025年ドラフト会議までの軌跡を綴ります。

西尾 典文

西尾 典文Norifumi NISHIO

1979年、愛知県生まれ。大学まで選手としてプレーした後、筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から技術解析などをテーマに野球専門誌に寄稿を開始。2017年からはスカイAのドラフト会議で解説を務め、最近では仮想ドラフトにも出演。アマチュア野球を中心に年間約300試合を取材する熱血スポーツライター。

  1. #03 © 野球太郎
  2. #02 © 野球太郎
  3. #01 © 野球太郎

2025年ドラフト、注目の選手たち

石垣 元気

Photo:野球太郎

石垣 元気(イシガキゲンキ)

投手 180cm 78kg 右・両
健大高崎高
北海道出身で小学1年時から柏木ジュニアーズで野球を始める。中学生では洞爺湖シニアに所属し北海道選抜に選出。健大高崎高では2年春のセンバツで初優勝、今夏の甲子園1回戦では甲子園最速タイとなる155キロを記録。

中西 創大

Photo:野球太郎

中西 創大(ナカニシソウタ)

内野手 179cm 77kg 右投右打
日星高
京都に突如現れた179㎝の大型遊撃手。1年秋に日星高へと転入し、規定により2025年春が公式戦デビューであった。高校通算15本塁打の長打力も魅力だが、守備にも自信を持つ。

立石 正広

Photo:野球太郎

立石 正広(タテイシマサヒロ)

内野手 180cm 87kg 右投右打
創価大学
京都に突如現れた179㎝の大型遊撃手。1年秋に日星高へと転入し、規定により2025年春が公式戦デビューであった。高校通算15本塁打の長打力も魅力だが、守備にも自信を持つ。

渡邉 一生

Photo:野球太郎

渡邉 一生(ワタナベイッセイ)

投手 172cm 75kg 左投左打
仙台大学
小柄な体格から最速152キロの直球を持つプロ注目左腕。高校時代は野球強豪校を退部・転学を経験するもクラブチームでプレーを続け、仙台大では1年春からベンチ入りし、3年春ではベストナイン、最優秀選手賞、最優秀投手賞に輝いた。去年の大学日本代表にも選出される。

竹丸 和幸

Photo:野球太郎

竹丸 和幸(タケマルカズユキ)

投手 178cm 69kg 左投左打
鷺宮製作所
今季社会人最注目の最速149キロの左腕。スライダー、チェンジアップなどの変化球の制度が高く、城西大4年秋のリーグ戦では34奪三振も奪う。鷺宮製作所では2年目の今季エース格として台頭し、12球団40人以上のスカウトが視察する試合も!

後藤凌寿

Photo:野球太郎

後藤凌寿(ゴトウリョウジュ)

投手 183cm 82kg 右投右打
仙台大学
最速155キロの右腕。高校時代では甲子園出場経験はないが、東北福祉大3年春の仙台六大学リーグでは最優秀投手になり、実力を付ける。社会人野球の名門であるトヨタ自動車に入社後、2024年秋の日本選手権では救援で2試合の登板し4イニング無失点。優勝に貢献した。

スカパー!基本プラン視聴料最大2ヶ月半額!